カテゴリー
- AppleWatch (8)
- iPhone and iPad (57)
- Macなお話 (139)
- Windowsのお話 (42)
- グルメなお話 (2)
- デジタルカメラ (7)
- 一般 (458)
最近のコメント
- Apple Design Keyboard に 鼻毛石 より
- Apple Design Keyboard に CoupeCamper より
- 春めいた陽気・墓参り に 鼻毛石 より
- 春めいた陽気・墓参り に CoupeCamper より
- ネットワークドライブ接続の問題 に 鼻毛石 より
メタ情報
月別アーカイブ: 2012年7月
猛暑日が続く
ここ毎日、うだるような暑さが続いています。場所によっては35℃を超える所もあるようで、地球温暖化の影響とか実に様々な事が言われていますが、ともかく一言で言うならば、異常な暑さと言えるでしょう。私個人としては、1日のうちで … 続きを読む
Mountain Lionをインストール
リリース当日はダウンロードするのに結構時間がかかっていましたが、無事インストールを完了しました。MacPro(Late 2009)とMacBook Air(2011年モデル)の2台を10.8にアップグレードしました。10 … 続きを読む
Blu-Rayドライブを購入
AppleがBlu-Rayを採用しないので、ずっとBlu-Rayディスクとは縁なしと思っていましたが、最近、ネットで調べてみてMacでも問題なく視聴できる事が判明、早速試してみる事にしました。用意するものは、Blu-Ra … 続きを読む
MacProの起動がうまく行かない
ここ最近、MacProの起動ができなくなる事があります。モデルはlate 2009で、まだ古参と呼ぶには早過ぎると思います。平日はそこそこ起動できていたものの、週末にはまともに起動できなくなりました。電源を入れてからしば … 続きを読む
梅雨明けと猛暑
いつの間にやら梅雨明け宣言があり、ここ数日猛暑日が続いています。夜はエアコンなしでは眠れず、昼間はうだるような暑さと、強い日差しで外にいれば、立ちくらみがしそうになります。私の出かける6時台でかなり暑く感じ、ちょっと歩い … 続きを読む
スカイツリー撮影に出かける
連休を利用して友人とスカイツリーの撮影に行ってきました。スカイツリー本体にはまだ、上がってません(と言うか上がれませんと言うのが正しいか・・・・)。浅草から歩きながら幾つかの撮影スポットを探し、何点かカメラに収めてきまし … 続きを読む
連休は墓参りに
この3連休は新盆にあたるからか、霊園に向かう道は結構な混雑でした。エントリー日時は逆転してしまいますが、スカイツリー撮影の翌日に墓参りに出かけました。道が空いていれば、20分ちょっとで行ける距離なのですが、夏場、特に8月 … 続きを読む
レンタルサーバーと無料サーバー
自分のホームページ(HP)を開設しようとすると、まず必要になるのがHPの必要なファイル類をアップロードするためのサーバー領域です。契約プロバイダー等が準備しているケースも多く、一番安くHPを作ろうとすればその手のサービス … 続きを読む
iTunes storeで映画を見る
ここ最近、週末に出かけける必要のない時や、天気が悪い時など、iTunes経由で映画を見る機会が増えてきました。アカウントに金額をチャージしておくだけで簡単に見る事ができますから便利です。一番のメリットと言うのはやはり昔の … 続きを読む