Fedoraをインストール

ここ最近、Linuxに興味を覚え勉強の意味も含めてまず、今では時代遅れになってしまったPB G4にPPCに対応したLbuntuと言われるものをインストールした。知識がほとんどない上に、情報などを調べてからの対応になるので結構時間がかかってしまう。今回はhpのラップトップに前回別のOSをインストールしていたものの、プリンタードライバーのインストール方法がよくわからず、今回再度別のOS(Fedora)をインストールしてみた。こちらは割とすんなりとインストールすることができた。プリンターもテストページの印刷まで完了し、なんとか使えるところまでこぎつけることができた。Macとは異り、ユーザー側である程度コマンドを使用した制御ができないと難しい部分も多いが、その反面良いところは、ハードウエアが少し古くてもストレスなく動いてくれるところにあります。しかも、使用できるアプリの数も結構充実したりしています。

PB G4はOS10.4をインストールして使用していたが、OSレベルでのサポートが既に終了しているので、限られた環境で使用するのは問題ないが、最前線で使用するには難儀といえる。現状、Lbuntuを入れて蘇生?したので、マシンは生き返った。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA