MacPro 2013アップグレード、まずメモリーを

Appleのオンラインストアの整備済商品だったMacPro (late 2013)を購入しました。今のところ大きなトラブルもなく無事動いてくれています。購入した当時のデフォルトの構成がメモリー16MB、SSDは256GBで、前回のエントリーでも記しましたが、SSDの容量が小さく、Mid 2010モデルからのHDDの内容をそのまま移行することができませんでした。documentファイルをきれいにすることで256GBの大きさにシステムを含む内容を構築する事ができました。しかし将来的には不足することが考えられるため、今年の夏にはSSDのアップグレードを考えています。

メモリーも16GBではちょっと寂しいので手頃な価格のメモリーを探していました。Appleの推奨している純正メモリーはさすがに値段も高いので、Mac専門店やamazon等で手頃なメモリーを探していました。先週末にamazonで16GB×4枚セットで合計64GBで49600円の製品を購入し、今回、デフォルトのメモリーを外して付け替えました。問題なく認識してくれてこれで公称最大の64GBになりました。
デフォルトの純正メモリーはSK Hynix製の4GB×4枚の16GBでした。今回のメモリーは製造元が0x80CEとなっていましたので、Samsung製のメモリーでした。

64GBセット(16GB×4枚)簡易包装でしたが、製品内容に申し分なしでした。

MacPro用との記載あり

メモリーのセットも簡単です。この辺はiMacやiMac Pro等は違うなあ・・・・・

さて、今回メモリーアップグレードと言うことで記してきましたが、改めて近所の電気屋迄走って買いに行ったものが・・。それはHDMIケーブルです。つい先日までVGAでMini display portを介して接続していましたが、これだと、VGA-Mini display port変換アダプターを使うので、MacBook Airをもう1台のディスプレイに接続する際に変換アダプターを使うことができないため、HDMI接続に変更しました。ところが、ディスプレイに接続されていたケーブルはてっきりHDMIと思い込んでいましたが、実はDisplay port接続のためのものでした。Mini display port-HDMI変換アダプターを既に用意していたので、肝心なHDMIケーブルを買いにいかねばならなかった訳でした・・・。

MacPro 2013アップグレード、まずメモリーを」への2件のフィードバック

  1. 新マシンご購入おめでとうございます。2013モデルでも高スペックマシンは、現役なのですね。
    最新型は、まるでPowerMacG5みたいですね

    • くーぺさん、
      購入してから秋口までは現役マシン、その後は旧モデルになりますね。とは言え、デザインこそ、かつてのPowerMac G5らしくなって復活しましたが、問題は値段ですねえ。誰がこれほど高価なマシンを購入できるのか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA