カテゴリー
- AppleWatch (7)
- iPhone and iPad (56)
- Macなお話 (136)
- Windowsのお話 (39)
- グルメなお話 (2)
- デジタルカメラ (7)
- 一般 (453)
最近のコメント
- stay at homeだ に 鼻毛石 より
- stay at homeだ に CoupeCamper より
- 確定申告に苦労 に 鼻毛石 より
- 確定申告に苦労 に CoupeCamper より
- ラップトップ用スタンドを使ってみた に 鼻毛石 より
メタ情報
Site Statistics
- Users online: 0
- Visitors today : 1
- Page views today : 1
- Total visitors : 875
- Users online: 0
月別アーカイブ: 2020年4月
緊急事態宣言延長が濃厚?
緊急事態宣言が出されてから在宅業務が始ってますが、当初5/6(水)までとの事でしたが、昨日、今日辺りのニュースを見ているとどうも延長になる可能性が濃厚のようです。様々なニュースを見て感じるのは、恐らく延長はほぼ決定してい … 続きを読む
PowerBook G3その後(2)
本日も順調に起動ができましたPB G3 Kangaですが、前回のエントリーにてhp psc 1610にUSB経由で直接接続して印刷させるために準備をしてパーツ不足があって滞ってしまった話をしましたが、本日、PC Card … 続きを読む
PowerBook G3その後(1)
家族用のiMacと共用できて且つ、PowerBook G3(OS9.1)でも利用できるプリンターがないかと言う無謀なmissionを遂行してましたが、メルカリで程度の良い品を発見プライスも3000円台で購入できました。h … 続きを読む
マスク作り
先週だったかの某新聞に自宅でできるマスク作りのやり方が記載されていました。簡易マスク等はドラッグストアでは中々手に入り難い物となってしまいました。最近ではマスクとは直接関係のないメーカーがマスク生産を開始しているようです … 続きを読む
歴代Mac起動中
在宅の時間を費やす中で普段であれば、気が向かない限りはほとんどの場合で休眠中のMacについて火入れをして様子を見てみました。昨日はPowerBook G4 12インチモデルについて調査、今日は引き続きiBook SEにつ … 続きを読む
PowerBook G4 12インチを久しぶりに起動してみた
長らく放置状態だったPB G4でしたが、本日久しぶりに立ち上げてみました。かつてはLinuxに移行してみてはどうかと思案して試したりもしましたが、うまく行かず結局、Mac OS X(10.4.11)に戻しました。OS 9 … 続きを読む
今日は雨模様で寒い
コロナウイルスによる在宅勤務状態が続いています。土曜は嵐のような天気で雨風が強い陽気でしたが、今日は雨模様で肌寒い感じで、家に居ても寒さを感じます。ここ数日はエアコンも入れずに過ごせましたが、さすがに今朝は思わずエアコン … 続きを読む
iPhone SEが発表された
コロナウイルスの影響でストレスや様々な制限がついた中での生活で、この手のニュースを聞くとちょっとばかり嬉しい気持ちになります。AppleのHPによると オンラインでの予約は明日(4/17)からで4/24に発売となっていま … 続きを読む
カテゴリー: iPhone and iPad
コメントする