PowerBook G4 12インチを久しぶりに起動してみた

長らく放置状態だったPB G4でしたが、本日久しぶりに立ち上げてみました。かつてはLinuxに移行してみてはどうかと思案して試したりもしましたが、うまく行かず結局、Mac OS X(10.4.11)に戻しました。OS 9 Classicを使う事も考えれば、OS X(10.4)までが確実なところと見ています。

ハード面では内蔵バッテリーが多分もう経年劣化を起こしていて、フル充電ができないような状態です。長時間(5時間以上)AC 100Vより充電していますが、67%より値が上がりません。それと内蔵PRAM電池?だかも劣化しているのか、日時が完全に狂ってしまっています。ただし、ネットワーク接続を確立した状態でサーバーと同期をチェックしていると正確な時刻を刻みます。

ソフト面でもだいぶと制約があって、EGWord 13とかインストールしてますが、その他俗に言うOffice類いのアプリはインストールしていません。しかし、今、まさにこのエントリーを書いている際に使用しているのはPB G4です。純正のSafariはすでにサポート外ですが、今はTenFourFoxと言うブラウザを使用しています。PowerPC G4用にカスタマイズされていますが、Yahoo等では正確な表示ができませんが、Appleのページはきちんと表示がされています(笑)
WordPressの入力画面では、古いFireFoxのバージョンですとの表示がされます。でも、入力はできています・・・・・

たまには使っていかないとダメですね。特に、このような機械類はたとえ使っていないにせよ、不具合が出てきます。以前、紹介しました、初代PB G3も画面表示が突然出なくなりました。

たまには適度な火入れが必要という事でしょう。これは、Macにとっても、はてまたユーザーにとっても良いことでしょう。

今日は雨模様で寒い

コロナウイルスによる在宅勤務状態が続いています。土曜は嵐のような天気で雨風が強い陽気でしたが、今日は雨模様で肌寒い感じで、家に居ても寒さを感じます。ここ数日はエアコンも入れずに過ごせましたが、さすがに今朝は思わずエアコンのスイッチに手が伸びてしまいました。

在宅とは言え結構時間的には持て余すことが多く、普段できない事に手を出したりしています。ネットワークに関しては根本的に見直してMac,Windows,Linuxと接続している環境を変更しました。今まではIPアドレスをDHCPによる自動振り分けで設定してきましたが、無線ルータを機種変更したことで固定IP設定に変更しました。今まで、無線ルータでも自動でIPを振り分けるように設定してきましたが、不具合(ネットワークの切断等)が度々見られたため変更しました。これにより、今の所、ネットワーク切断やテレビが見られないという事はありません。今日までで日頃メインで使っているデスクトップ、ラップトップ類のパソコンの設定が終わったので、今後は古いMacやiPadなどの類に手を付ける予定です。