クリスマスも終わり後2日

イブは在宅、今年のクリスマスは土曜でゆっくり過ごす事ができました。しかし、うちではクリスマスだからと言って特別な事はなし、鶏肉も無ければ、何らケーキもなしで、イベントらしい事は何もありませんでした。今年も気付けば残りわずかとなりました。仕事の方も後2日行けば終わりです。大掃除をしたり、残務をこなせば今年は終わり。

ただ、家の方はそれからが大変で、大掃除やら年賀状を作ったりと大忙しになると予想できます。年賀状もなるべく減らす方向に考えている所ですが、とは言っても出してくる方に出さないわけにも行かずそれでいつも慌てます。母に年賀状枚数を聞くと、今年はLineやらMesseageで出すから要らないとの事。予想通りの回答なのですが、とは言ってもすべての人がLineやらMesseageで済ませられるわけもなく、几帳面に出されてくる方も居るので、返事を出すのにまたはがきを買いに行くと言う悪循環。と言うわけで、今回は30枚だけはがきを買いました。

年々、年賀はがきの挨拶は減っていると言います。特に職場関係の年賀挨拶は減っている傾向だと聞きます。私も、特に職場の同僚等には年賀場での挨拶はしていません。私が入社した頃にはやり取りがありましたが、特に若い方等は年賀状すら出さない人も多く、自分の定年の事も考えたりすると、余程親しい中でもない限り継続して出す事はないだろうと予想しています。

歳を取って感じるのは時間の経つのが早いと言う事。この前、コロナでオリンピックをどうするかと言う話があったと思えば、もう年の瀬も目の前。最近は60以降どうしようかと考えてしまう事もしばしばで、ポジティブに考えれば良い事もありますがどうなるでしょう全く予想が付きません・・・(笑)

クリスマスも終わり後2日」への2件のフィードバック

  1. 年賀状は、年々減ってきています。以前は、我が家用に300枚、実家用に50枚購入して、私が作っていました。去年が喪中でしたので、今年は2年ぶりの年賀状でしたが、過去お世話になった方々が高齢になり、年賀状卒業の方も増え、従来と同じで買ったら、40枚も余ってしまいました。
    部下の住所も聞いたりして出すことを心がけていますが、最近では「年賀状の習慣がない」という若い人が増えてきていますね。スマホが発達してるから、そちらの方が合理的かもしれません。私は、多分、死ぬまで出し続けると思いますが。

    • くーぺさん
      うちも父が亡くなってからは、だいぶと数が減りました。母も年賀状は今年はLineとメールでやるから、はがきは不要と言っていますが、いつも年明けにもらってから慌てる始末で、はがきが要らないと言う事はないと思います。暮れに30枚購入しましたが、結局それでは足らず10枚追加購入しました。

鼻毛石 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA