PowerBook G3 Kanga復活

中古で手に入れたPB G3 Kangaですが、つい数カ月前に液晶画面のトラブルで表示できなくなりました。症状としては画面は真っ白でアイコン類が表示されないと言うもの。パソコン修理専門店で診断してもらうと、やはり液晶画面に問題ありとの事。修理は引き受けてくれましたが、肝心の液晶部分をどう入手するかで、eBayやらメルカリ等のサイトを探して手頃な物を入手して修理店舗に持っていき修理完了となりました。

本来なら、同機種から液晶部分を外して付け替えるのがベストな方法ではありますが、手頃なものがありませんでした。そこで、Kangaであれば、PB3400の物が流用できるのではないかと考え、半ばギャンブル的な事もありましたがトライをしてみて成功しました。メルカリで中古のPB3400を手に入れて、画面部分を外してKangaに移植した事になります。移植作業そのものは修理店舗にお願いして、PB3400の購入はこちらで手配しました。

人間で言う臓器移植と同じ事になるのですが、人間であればドナー側は多くの場合亡くなってしまいますが、今回のこのケースは、液晶はKangaに譲りPB3400は外部モニタを使用すれば、問題なく使用できると言うメリットもありました。Kangaを蘇生して、なおかつPB3400も入手と言う結果になりました。発売当時としてはどちらも高級機でしたから、当時であればおそらく手も出せなかったと予想できます。

以下は液晶を外したPB3400本体。外部モニタに接続すれば問題なく使用可能

KODAK Digital Still Camera

モニタ下面にはPB3400の文字がありますが、実はPB G3(Kanga)

KODAK Digital Still Camera

おっと、出ましたよ。もう今では目にする事もなくなった爆弾マーク!たまたま発生したのでつい写真に・・・・

KODAK Digital Still Camera

PowerBook G3 Kanga復活」への2件のフィードバック

  1. 復活おめでとうございます。ついついお金を使ってしまう気持ちわかります。
    筐体が同じなのでの流用でしたか。そのアイデアは流石です。
    新生G3Kangaは、癒し系マシンとして、定期的に立ち上げるだけでも、立派に任務を果たしていることになるのでしょうね。

    • くーぺさん、
      古いMacを大切にするのは古参Macユーザーの中には多い気がします。さすがにWindows機だと余程でないと古いマシンを愛着を持ってと言うのは少ない気がします

      3400の液晶を流用するのは、ちょっとギャンブル的な要素もありました。と言うのも外観ではわからない回路内部に変更が加えられていた様な場合は正にお手上げでした。今回は問題なく流用できたのでラッキーです。画面下のモデル名と本体の中身が異なるのも愛嬌と言う事で・・・・

CoupeCamper へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA