M1 Mac miniセットアップ

1週間程、箱の中でお休みを頂いて、いよいよ金曜の深夜からセットアップを開始しました。MacProからケーブル類を外して、Mac miniに移設しました。イメージは割とすんなり進むと思っていましたが、ケーブルの自由度があまりなくて、試行錯誤した挙句、後ろ向きに置くことにしました。今後、もっと良い置き方はないか思案することにします。

ただ、今度のMac miniは電源ボタンが後ろにあるので、電源を入れる際には後ろ向きの方が便利な感じです。移行アシスタントを使ってセットアップして行ったのですが、移行元のHDDを間違えて選択してしまい、2代ほど前の古いシステム環境が移行されてしまうミスがありました。普通なら、一度初期化をして入れ直せば良いと思うところですが、M1 Mac miniの事前調査では、Intel Macと同様な方法で初期化してしまうと起動できず場合によっては修理になるとあったので、石橋を叩く意味もあって、AppleCareに連絡を入れて手順を教えてもらいながら、無事移行作業を済ませました。

ただ、移行作業ですんなり行くアプリと、再度セットアップが必要なアプリもあったりと、まだ100%コンプリートとは言えません。他にはIntel chipから、Apple Siliconになり動作しないアプリも出てきました。この辺りはもう削除するしかありません。Windowsエミュレーター関連は、ほぼ全滅でXP環境を再現できていたMacPro(2013)とは異なり、XPに付属していた3D Pinbowlもできなくなりました。

噂通り、M1 Mac mini静かです。ファンが回ると言っても、MacProみたいにブウォーンといった感じでなく回っているかなという感じ。むしろ隣にあるHDDケースの方がうるさく感じます。まだ、セットアップも道半ば?的なところもあるので、今後いろいろと試してみたいと思います

とりあえず来週は、MacProの下取り準備をしないとなりません。

M1 Mac miniセットアップ」への2件のフィードバック

  1. 新型モデルの切り替えでは、何か落とし穴があるものですね。無事慎重な対応で切り抜け、さすがですね! 私がいつも悩まされるのが、写真などのデータ移管です。有線はケーブル規格が合わなくなっていたり、無線は途切れて使い物にならなかったり

    • くーぺさん
      新機種へのデーターの移行は悩むところですよね。私も今回、まっさらな状態からOSをインストールしようかと思っていたのですが、やはり手間がかかる事もあって諦めました。
      Time Machineのバックアップデーターを利用してセットアップしましたが、アプリ設定情報などはうまく移行されなくて、セキュリティソフトなどはライセンスが重複しているとの理由でアップデートできなくなりました。

      面倒だったので、ソースネクストが提供しているZEROセキュリティに買い換えました(^^;;)

CoupeCamper へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA