レンタルサーバーと無料サーバー

自分のホームページ(HP)を開設しようとすると、まず必要になるのがHPの必要なファイル類をアップロードするためのサーバー領域です。契約プロバイダー等が準備しているケースも多く、一番安くHPを作ろうとすればその手のサービスを利用するのがベストです。しかし複数のHPを開設しようとする場合など、なるべく安くコストを抑えようと考えて、本来、有料のサービスが多いサーバー領域を無料のレンタルサーバーで賄うと言う事もできます。コスト面では良い事ですが、必ずしも良い事ばかりではありません。例えば、広告等が表示されてしまったり・・・。よくある、LivedoorやYahoo等の無料で誰でも開設できるHP等はその手のものが多いようです。例えば、ここのWordPressを使ったブログを開設する際に、私はブログ本体を設置するサーバーをlolipopと言うレンタルサーバーを提供している所に借りて設置をしています。もちろん、必ずlolipopでないとダメかと言えば、そうではありません。同様のサービスをしている所であれば良いのです。有料でサーバーの一部をレンタルさせてもらえる事で自分のブログを設置でき、尚且つ目障りな広告は表示されません。

無料でもある程度の制約はあるにせよ、自由に使う事のできるサーバー領域を提供している所もあります。海外にあるレンタルサーバーです。私も今回、自前のHPを設置してみました。海外サーバーの中にはアクセスが重い等の状況が見られる所もあるようですが、こればかりは実際に試してみないとわからない事が多いです。無料の場合、サポートも限られている事も多く、海外サーバーの場合、問い合わせる場合など、ある程度英語などができないといけません。何も問題がなければ問い合わせる事もないのですが、今回、私が経験した事は、ある一定期間自分のHP等にアクセス(ここで言うアクセスと言うのは、ただそのページにアクセスするだけと言う事ではなく、更新等も含めて)しないでいると、削除されると言う事。これは事前にメールで連絡が来るので、すぐにでもプロテクトを希望しておかないと削除されてしまいます。

結論から言って、必ずしも無料がよいと言う訳ではないと言う事でしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA