証明写真の作成に手こずった

資格免許の写真の買い替えが期限を過ぎてしまっており、必要な手続きを確認しながら準備をしました。手数料、現金書留封筒、返信用封筒、切手、そして自身の写真が必要になります。今の時代、わざわざ写真屋に行かなくても自前のiPhoneを使えば簡単に自分の証明写真が撮れるのは便利な事です。

今回、事前に職場で撮影してあった画像を使用して証明写真を作ろうと考えました。ここで考えるのが写真のサイズをどうやって加工するかですが、検索してみると画像データをWordの白紙にペーストして画像部分を選択してトリミングすると言うやり方でした。ペーストして指定サイズ(縦4.0cm 横3.5cm)にしようとしてもうまく行きません。指定サイズにぴったりと加工ができないのでした。仕方なく、近いサイズで加工してはさみで切る方法を考えました。

ファイルをUSBメモリーに保存し、母がメインで使っているiMacに取り込みました。なぜ、Macを切り替えたかと言うと、自室にあるプリンターがCanon G6030で写真用紙に印刷するには背面から給紙する必要があったからです。iMac上でWordファイルを開こうとすると、ライセンス上の問題で編集できないとのアラートが・・・。仕方なくフリーで使用できるOffice互換アプリで試してみると、今度は印刷されずに出てきてしまう始末。
結局、MacBook AirでWordファイルを展開、hp OfficeJet 250 Mobileを出してきて印刷をした所、無事印刷する事ができました。

ところで、肝心なサイズ変更の問題ですがPhotoshopを使うと簡単に行きました。Wordを使うよりも簡単にサイズ変更ができました。ただ、WordもPhotoshopも共に有料のアプリなので誰もが持っているとは限らないはず。もっとシンプルに作業できればと感じました。もっと、きちんと調べれば別の方法もあったと言う事かな?

証明写真の作成に手こずった」への2件のフィードバック

  1. 意外にも証明写真をmm単位で印刷するのは難しいですよね。
    私は、EPSONのプリンタードライバーでやった記憶があります。あと3年前に無料画像加工ソフトGIMPでも、スイス鉄道ジオラマを作った時に、できた記憶があります。
    GIMPは、使えるソフトだと思います。

    • くーぺさん
      GIMPですか・・。試してみます
      無料でシンプルに加工できればベストです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA