カテゴリー
- AppleWatch (5)
- iPhone and iPad (55)
- Macなお話 (134)
- Windowsのお話 (38)
- グルメなお話 (2)
- デジタルカメラ (7)
- 一般 (451)
最近のコメント
- 先代Macbook Airを同僚に安く譲ることにしたけど・・・ に 鼻毛石 より
- 先代Macbook Airを同僚に安く譲ることにしたけど・・・ に Coupecamper より
- M1 Macbook airを開封 に 鼻毛石 より
- M1 Macbook airを開封 に CoupeCamper より
- 2021年を迎えて に 鼻毛石 より
メタ情報
Site Statistics
- Users online: 0
- Visitors today : 0
- Page views today : 0
- Total visitors : 752
- Users online: 0
月別アーカイブ: 2013年10月
OS 10.9 Mavericksにしてからの不具合
私のMacPro(Early 2009)では現状で起動できなくなったり、不具合の出たアプリケーションが幾つかありました。OS環境の中身は人それぞれですので、全く同じ事象が再現できるとは限りませんので参考までに・・・。 ○ … 続きを読む
カテゴリー: Macなお話, Windowsのお話
コメントする
OS 10.9 Mavericksに移行
10.9がリリースされた当日に移行する予定でしたが、平日とは言えサーバーがかなり混んでいると思われダウンロードするのにかなりの時間がかかり、途中で諦めて翌日以降に持ち越していましたが、週末の時間を狙って移行を完了しました … 続きを読む
台風の接近はなかった
台風26号による被害が甚大だったこともあり、今回の台風の接近もまた大きな被害をもたらすのかと危ぶまれたが、雨こそ降ったもののそれほど大きな被害とはならなかった事は幸いでした。しかしながら、大島からはかなりの人が船で非難し … 続きを読む
MacPro上のVirtualBoxでのWindows 8は8.1にアップグレードできなかった
未だリリースされて日が浅いWindows 8.1ですが、hp Pavilion dm1は問題なく8.1に移行できたのですが、VirtualBox上に展開している8を8.1にアップグレードしようとするとエラーが表示されて移 … 続きを読む
ドライブレコーダーを導入した
かねてよりドライブレコーダーの導入を検討していましたが、今回、ディーラーの方からのキャンペーンの紹介があって、週末の時間を利用して装着をして貰いました。手先の器用な人であれば、取扱説明書に沿って自前で配線・装着されてしま … 続きを読む
Windows 8.1へアップグレード
Windows 8.1がリリースされ、早速アップグレードを行いました。アップグレードを行ったのはWinodws 8をインストールして使用していた、hp Pavilion dm1 (AMD E1)です。元々はWindows … 続きを読む
カテゴリー: Windowsのお話
コメントする
台風接近
今年は台風がいくつか日本にやってきていますが、今回の台風26号はまともに関東に来るようです。すでに、15日の夕刻の時点でかなりの雨脚で置き傘にしていた少々大きめの傘を差していても足下が濡れてしまう程でした。これから段々と … 続きを読む
自室のプリンターを更新した
10月も半ばを迎え、そろそろプリンターの新モデルが出る頃かなと感じます。年賀状シーズンを前に準備の一環としてプリンターを新たにする人が多いと聞きます。もっぱら、うちは今年の2月に父が他界しているので年賀状の挨拶はなし、そ … 続きを読む
Thinkpad廃止
かつてのIBMの通販で延長保証をつけて購入して長年使用してきたThinkPad T43でしたが、どうにも無線LAN接続ができなくなり、いつまでもPentium M世代のPCを保持していても仕方がないので廃止とすることにし … 続きを読む
カテゴリー: Windowsのお話
コメントする