Windows 7のシステム復元を行った

連休の初日にWindowsノートのうちの1台である、Let’s NoteにUbuntu(Linuxの1種)をインストールしてみて、うまくいけばその専用マシンにしようかと思い、準備を進めていました。元々中古で入手したときにはVistaがプリインストールされていましたが、そのHDをSSDに換装して現在ではWindows 7をインストールしています。ThinkPad T43はWin 7こそインストールしたものの、無線LANの具合が悪くなって廃止、現在現存している窓機の中では一番性能の低いマシンとなりました。ただ、軽くて扱いやすい事もあり、今後はLinuxでも入れて勉強がてら使えるかなと思ったのが事の発端であります。。

ところが、電源を入れて起動するもログイン画面まで行くとカーソルもさることながら、ログインするためにキー入力しても全くの無反応状態。何度再起動を繰り返しても状況は変わらず、ハードウエアの問題か、システムの問題なのか、特定するために、買ったときにあったHDに再度換装、Vistaを起動すると問題なく起動できたので、これはシステム上の問題だとわかりました。今度は起動時にF8キーを押して起動させ、システムの修復を選択し、過去の復元ポイントからシステムを復旧させると無事起動させることができました。

ところで今回の問題の原因ですが、過去にインストールしたavast internet securityを削除するとこの問題の現象が起こることがわかりました。なぜ起こるのかは不明ですが、このトラブルを解決するのに結構時間がかかりました。肝心のubuntuがインストールイメージをダウンロードし、DVD化したところまで終了しました。次回はまた週末にトライしてみることにします。

 

ドメインを更新した

最近は自分専用の独自ドメインを使えるようになり、自前のHPやブログ等をよりたくさんの人に知ってもらう、覚えてもらう等に大きく貢献していると感じます。以前は契約プロバイダーの領域にHPを開設すると、プロバイダー側から指定された情報(URLやパスワード等)が送られてきて、自分ではドメインの指定ができませんでした。今でも全くのフリーで自分専用のドメインを作成するにはまだ敷居が高いところもあるような気がしますが、それでもかなり自由になったと思います。自分の名前やニックネーム、HPタイトルなどをドメインに盛り込めれば、よりいっそうの宣伝効果ありと言ったところかもしれません。

私の場合、ドメインの契約年数が最低でも2年単位となっているので、他のドメインよりは少々高めとなっています。今回、ドメイン更新締切の5ヶ月前のお知らせで連絡が来ていたのですが、忘れないうちに早速更新を済ませました。

年末年始休みも終了

今回は例年に比べて少々長かった年末年始休み、福袋を買ったり、お年玉をせびられたりと状況は様々かと思いますが、その休みも今日で終わり。おそらく大半の方が明日より仕事開始となるのではないかと思います。楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、逆につまらない時間こそ長く感じるとは昔からよく言ったものです。

私も明日より仕事開始。いつもの平日がやってきますので、忘れずに目覚ましの時間設定を調整しないと大変なことになります(笑)。とは言え、1月は仕事始めの最初の1週目の週末は成人の日が祝日になるために、3連休がすぐにやってきます。長期の休み明けの体を慣らすにはちょうど良いスケジュールかもしれません。

かわせみ2を購入

普段、Macを使っていて日本語を入力する際に使う日本語入力ソフトは、ことえり、ATOKとかわせみがあります。どれを使うかは個人の好みという事になります。お金を全くかけたくないというのであれば、ことえりで事は済みますし、少しでも便利に使いたいということであれば、ATOKやかわせみを使えばよいことになります。

最近はことえりのできばえも非常によくなっていて、あえて有料のソフトを購入する必要もないという事も言えると思いますが、それでもかゆいところに手が届くといった昨日があるのは純正のソフトにない良さといえそうです。しばらくは、私もかわせみを使っていましたが、その後ATOKに移行しました。理由は手書き認識機能がなかったことです。難しい読みのわからない漢字を入力するには必須のツールとも言えるこの機能がないのは、ちょっと私にとっては問題でした。しばらくATOKを使用していましたが、かわせみ2が出たことで、再びかわせみに戻りました。手書き認識機能も搭載されています。今までの手書き認識は、四角いマスの中にマウスで文字を描くわけですが、今回のかわせみ2では、画面全体のどこに描いてもその文字を認識・入力してくれます。一言で言えば狭い枠にとらわれずに、広いスペースが使えるということです。これは、特に高齢者のユーザーにとってはありがたい機能だと思います。

私にとっては、この手書き認識搭載だけで購入の価値ありでした・・・・。体験版ダウンロードも可能のようですから、興味ある方は一度利用してみては良いかと思います。

http://www.monokakido.jp/mac/kawasemi2.html (物書堂HP)

 

 

Windows 8は使いにくい?

最近XPのサポート終了のアナウンスに後押しされるような形で、Windows7や8に移行するケースが増えていますが、7ではまだXPライクな取り扱いが残っているものの、8になると起動した画面からいったいどうしたらよいかとまごついてしまうケースが多いような気がします。私もエミュレート環境以外では、7と8に集約しました。当初8を使い始めた頃はどのように目的のアプリケーションを立ち上げたら良いか等、結構悩んでしまった経験があります。結局、本屋に行って、Windows 8.1の解説書を購入する羽目になりましたが、最近になって便利なアプリを見つけました。私も、インストールして実際に便利に使っています。

ベクターソフト(Vector)と言うサイトがあります。ここはウイルス対策ソフトを始め、様々な種類の役立ちソフト販売しているサイトで、普段使用していて、なんか便利なツールはないかと探していると、このサイトで見つかる物があります。

今回のアプリはデフォルトで8がプリインストールされているパソコンにインストールすると、従来のXPのような感じのファインダーが表示され、操作もXPの時のように操作ができるという物です。名前は、Back to XP for 8と言う名称で販売されています。フリーウエアと言うわけではありませんが、2980円ほどで快適な環境を作成できます。8環境で使いづらいと感じているのであれば、投資して見る価値はありそうな気はします。

寝正月

正月と2日は親戚の訪問があって夕食時は会話が弾みましてそれとなりに楽しい時間を過ごすことができました。それ以外の休日はというと、とりわけ買い物以外は大きなイベントはなく、深夜までやっているテレビドラマを見たりして、遅寝・遅起きのリズムが完全に定着している状態です。

今日あたりは福袋や新春バーゲン等を目当てに出かける人も多くいたのかもしれませんが、それらのことにすべて付き合っていれば、ただでさえ、懐が寒いというのに余計に輪をかけてしまうかもしれません・・・。

2日といえばもう一つAppleStoreの店頭でLucky Bagの売り出しがありますが、明らかに早めに行って列をなしていることが容易に予想ができたので今年もと言うか、毎年パスしています(笑)。

みなさまはどのような新年を迎えられましたか?

New Year 2014

年末・年始の休暇が今回は例年に比べて長く、9連休と言う人も多いのではないかと思います。私は30日で年内最後の仕事を終了。目下の所、連休中といったところです。別段、特別の予定はありませんが、本日は親戚が来ているところです。1年前はまだ父も生きており、共に正月を過ごすことができたのですが、何とも残念です。しかしながら、人の一生は何時かは尽きるもので、こればかりは誰も避けて通ることはできません。

正月となると、皆がおめでとうと挨拶を交わしますが、うちは喪中なので本来はそれを言うことはできませんが、父も慣習にはそれほど拘っていなかったので、それを支持して、正月は例年通りやらせていただいております(笑)。今年もどうぞよろしくお願いします。

クリスマス

昨日のイヴ、そして聖夜のクリスマスと、特別な時とあって世の中は暗いニュースが溢れているとは言え、多少なりと人々の顔は明るいような気がします。仕事は減ることはないにしてもサラリーは減る一方で、ケーキなんぞには金をかけられないと感じていても、私の見る限りでは結構な人が駅などでケーキを買い求めています。店員はサンタクロースの格好をして販売しているわけですが、日本ではクリスマスは休日ではないので、平日か休日になるかで販売には大きく影響を受ける気がします。本来の意味は宗教的な意味合いが強いイベントであるはずが、多くの日本人にとってみれば、ケーキが食べられる日くらいにしか思われていないかもしれません。

昨日うちの夕食はチキン(唐揚げ)でした。うちの家族には確認はしませんでしたが、ひょっとするとクリスマス=チキンという図式があったのかも。今年も残すところあと少しとなりました。なんだか時間だけがあっという間に経過して自分の頭の中だけが取り残されている気がしてなりません。まあ、あと少しで骨休みと言っても過言ではないかもしれません・・・。

MacPro発売

12月発売と言う事で、いったい何時発売になるかとずっと思っていましたが、本日(12月19日)に販売開始になったようです。今回のMacProは従来のものとは全く異なり、本体デザインや内部まで全てが一新されています。私の普段のメインマシンはMacProのEarly 2009と言うモデルで、既に発売から4年経過している事になります。今回発売されたニューモデルはデザインも丸く、そして何と言ってもぐっと小型になったと言う事ですね。今までのモデルと言えばPowerMac G5から続く大きなアルミのシャーシーで、持ち上げるにも一苦労、そこで私のは底にスケーター(車付きのスケートボードのようなもの)を取り付け移動を楽にしています。ニューモデルは小型になった事で、今までのように複数個のHD等を増設できるような構造ではなく、どちらかと言えば内部的には”Closed”な設計で、ポート類を増やし外側に増設できるような設計に変わったようです。今回のモデル非常に気になる所ですが、今のこの時期は何につけ出費がかさむ時期でもあり、おいそれとはポチッとクリックできません・・・・(笑)

今までの経験から言えば、大きく内部やデザインが変更になったこともあり、ここしばらくは様子を見る方が無難と思います。幸いにも私のEarly 2009は無事にOS 10.9 Mavericksに移行できましたので、まだこの先しばらくはうちでは主力の座は変わらないと思われます。

13日の金曜の起こったアクシデント

日本では一般的に4の数字が嫌われる事が多く、例えばホテルの部屋番号等には4を振った部屋番号がないホテルもあります。13と言えば西洋では嫌われる数字として有名ですが、先週は”13日の金曜日”と言う迷信とは言え、不吉な時でありました。

うちの関係では母の姉が家の中で物を持って移動中に足を滑らせて転倒し、その際に手を床に着き、骨折すると言うアクシデントがありました。それ以外にも私が、頭のちょうど高さにある看板に額をぶつけてしまい、切れて出血。絆創膏を貼って処置しましたが、まだちょっと痛みを覚えます。

あまり迷信じみた事は信用しない事が多いのですが、今回ばかりは不吉な13と言う数字がやはり何かにつけ関係しているのかなと感じせざる終えない出来事を経験しました。