無線LANルーターを更新

自宅に居ればまず毎日利用している無線LAN。iPhoneやiPad等も自宅に居れば100%無線LANの電波を使用してネット等に接続している。

近頃、短期間の間に何台か無線LANルーターを更新している。理由は回線速度がどうも遅いのではないかと感じている事が大きい。ネット回線はフレッツひかりの1GbpsプランでプロバイダーはDTIともう10年以上契約している。YouTube等でルーターの設定を紹介してる方が居て、よく参考にさせてもらっている。ただ、回線環境は人それぞれで、同じ設定にしたから全く同じ速度が出るとは限らないのは難しい所です。
いろいろと調査をしてみて、有線接続では早い時では600Mbps以上出ている時があるので、こちらは問題ないと思います。NTTからレンタルしているホームゲートウェイ(ルーター、ひかり電話回線等を一つのユニットに組み込んである)の直下に無線LANルーターを接続して利用しています。

ルーターはここ最近はずっとNECの製品を使っています。かつてはApple AirMac Extreme等を使用していた時期もありましたが、最近はNEC一択できています。理由はホームゲートウェイもNEC製なので相性も良いだろうと言うシンプルな理由からです。今回更新前まではAterm WX3600hpを使っていました。アンテナ数も4ストリームだったので申し分ないはずが、速度を計測してみると100Mbps以下の事が多いようで日中などでは50〜60Mbps程度しか出ませんでした。もちろん、動画がかくかくするとか言う致命的な現象は見られませんが、こんなものだろうか?と疑問に思ってしまいました。ウェブ上で展開されているスピードテストをやってみると、普通です〜と言う評価が多かったでした。

実はホームゲートウェイにも無線LANカードがあってこちらからの電波で計測すると、何と早い時で300Mbps程度出ている事がわかりました。普通ならばホームゲートウェイに無線LAN機能があれば、無線LANルーターなんて入らないでしょ?と一般的には感じる所ですが、やはり個人的な好みもあって、自前のルーター(ルーターとは言ってもブリッジ接続)を使いたいと言う”わがまま”から来ています。

そこで本日、近所のノジマで相談してNEC Aterm WX5400hpが安くなっていたので買ってきました。希望としてはその上のWX6000hpが欲しかったのですが値段も3万以上するのと、そもそも在庫がなかったのでした。
早速、接続をしてみたところ、速度はそこそこ改善されました。接続する前にYouTubeの紹介映像を見たりもしました。ルーターの性能差による所もありますが、その他に電波のチャネルを計測して混雑している領域から自前の電波をずらしました。これにより、他の無線LAN電波との競合が避けられます。それと電波の出力を絞りました。多くの方はデフォルトの設定で使用する事が多いので出力100%の状態が多いと思います。これだと常にルーターに負荷がかかる(多分CPUに対しての)のでラジオではないので自分の家の中で受信できれば良いので出力を調整しました(2.4GHzでは12%に調整)。

それともう一つ落とし穴がありました。無線ルーターを更新して接続すると今度は有線の方が不安定になりました。こちらは、Macの再起動やホームゲートウェイの再起動したりしましたが改善されませんでした。この時は無線LAN経由では問題なく接続できていたので、Mac本体の問題?と疑いましたが、原因はLANケーブルでした。LANケーブルが断線していたのではなく、低品質?(カテゴリー5e)のものを使用していました。そこで、6Aのものに交換する事で改善されました。

これで、計測するとアップロードで217.3Mbpsでダウンロードでは156.9Mbps(2回計測):AM1:38になりました。

今回、購入したNEC Aterm WX5400hp 実売価格は15000円ほどでしたが、ノジマの延長保証5000円を付けました

KODAK Digital Still Camera