macOS Venturaにアップデート

macOS Venturaがダウンロードできるようになってから数日が経っていますが、週末の金曜の夜にダウンロード、アップデート作業を済ませました。アップデートはいきなりVenturaにアップデートせず、まず、Montereyの最終アップデートをインストールしてから行いました。

家にあるMacの中でVenturaにアップデートできるのは3機種になり、現在の主力マシンである、M1 Mac mini(2020), M1 MacBook Air(2020), 21 iMac (2017)です。順番としてまずMac miniをアップグレードして様子を見ました。様子を見ると言っても、アップグレードしてから数時間程度いじってみた所ですべてがわかるわけではありませんが、少なくともシステム環境設定(System Settings)の項目は大きく様変わりしていて、Montereyのそれとは大きく違います。言い方を変えれば、むしろiPadやiPhoneの類いに近いと言えるかもしれません。

今のところ、大きな不具合はないようですが、アップグレードされる場合は事前に情報を集めてから行った方が良いと思います。

今後試したいのは日本語入力。今回はメジャーアップデートになるので日本語入力がどの程度の出来栄えになっているのか気になります。現状ではかわせみ3を使っていますが、標準の日本語入力も気になる所です。かつてはATOKやかわせみ等を使う人が多かった様ですが、これらはすべて有料。せっかく標準で付いてくる日本語入力を使わない手はありません。
ちなみに職場はWindowsを使っていますが、日本語入力はWindows標準で付いている物を使用しています。

以下にシステム環境設定の中身のスクリーンショットを載せておきます。Montereyの頃とは明らかに違い、iOSに近いです。

Opera Neonブラウザー(続編)

Opera Neonブラウザーの表示の件で、今週末にWindows環境でインストールして試してみました。Windows環境と言ってもM1 MacBook AirにParallels Desk Topを使ってWindows 11(ARM版)を実行したものです

結果として自前のブログページはエラー表示される事なく無事に表示されました。そこで今度はM1 MacBook Air上にインストールされている方からアクセスすると、これまた同様のエラーが出て表示できませんでした。Mac版のNeonの設定に問題があるのか、OSに起因する問題なのかちょっと嵌まってしまいました・・・・

問題の解決にはちょっと時間がかかりそうです・・・

Opera Neonのブラウザー

Operaと言うブラウザーは結構前から使っていますが、最近Opera Neonをインストールしました。新しいもの好きなため、何でも試したがる悪い癖の延長とも言うべきでしょうか・・・・・。

見た目は従来で言う所のインターネットブラウザーとは違い、未来感?がある様な感じです。デスクトップブラウザーと言っているようです。
さて、インストールしていろいろと使って見ているのですが、いくつかの問題があります。致命的なものが自分のブログページが表示されないと言う事。その他、ブログでお世話になっている方のページも表示されなかったりと・・・。Safariら通常のOperaでは何事もなく表示されるのですが、未だ問題解決に至っていません。

以下のようなメッセージが表示されて開けません。ただ、一瞬表示が見えてエラーメッセージが出るので何とも・・・。
Something went wrong while displaying this web page

キャッシュクリアを試したり、一度、終了してから立ち上げてもダメでした。とりあえず、次回は一度完全にOpera Neonを削除してみて再度インストールしてみて試してみたいと思います。

こんなくだらない事でお付き合いしていただける方がいれば、試してみてください。おそらくOS環境でも変わってくる可能性があります。
参考までに私はmacOS Monterey (12.6)でやってます。Windowsではどうなるのかも是非やってみたい所です・・・。

新しいiPadがリリースされた

ついこの間、新しいiPadが出ました。最近ではメインマシンのMacの更新が済んだ所でした。専門チャンネルを観たりすると、かなりの確率で新型iPadが出るとありましたので予想通りと言えます。今現在使っているiPad ProがM1チップ採用の第3世代(2021年)になります。

今回新しく出たM2 iPad Proが大いに気になる所です。AppleCare+は未だ2023年まで有効で、焦る必要はないのですが、買い替えるべきかどうか悩んでいます。
今回のポイントは何と言ってもM2チップが採用になった事。パワー面でも、省電力、バッテリーの持ち等も良くなっていると期待できます。iPadは今では一番使用頻度や使用時間が高くなっていて、使わない日はまずありません。結論から言えば、買い替えないと言うのはあり得ないと言えるのかも知れませんが、タイミングや予算で悩む所です。

Apple Trade inで下取りをすると48000円ほどになります。YouTubeでは、このApple Trade inの事はあまりよく言ってなくて、何せ金額が安いとの事でした。そこでSofmapの買取金額を調べてみると87000円となりました。確かに、単純に比較をすればSoftmapで下取りした方が良い事がわかりますがデメリットもあります。それはiPad本体が使えない(手元にない)時間が発生する事です。
Apple Trade inであれば、下取り金額を購入金額に反映されますが、新しいiPadが来てから今までのiPadを発送すれば良いので、手元に本体がないと言う時間がありません。

過去にはほぼApple Trade inシステムを使用して購入している事が多いです。個人的には査定は安いかもしれないが、正常動作が確認できれば、ほぼ提示された金額で処理してもらえる。通常の買取だと、まず付属品の有りなしや箱があるかどうかなどで査定額が変わってきます。Apple Trade inだと本体だけ送れば良いので、欠品があっても本体さえきちんとしてあれば提示金額通りで行くようです

物価高、円安で出費も何かと多い事もあるので、12月頃まで待って様子を見るのも手かも知れません・・・

穏やかな土曜日

木曜から金曜にかけては雨模様でシャツの上に羽織る薄手のセーターがないとちょっと寒い位でした。ここのところ朝晩は気温が15℃近くまで下がるようになりました。ついこの前までは暑くてエアコンを入れたりしていましたが、木曜は一時的に暖房を入れる事もありました。そして今日、土曜日は午前中は曇りがちでしたが、穏やかでエアコンなしで窓を開けていても半袖でいられるくらいの陽気でした。

電気代が高騰して特に冬場のエアコン使用によって、ぐっと上がるんだろうなと今から嫌な予想をしています。
自室ではMacProからM1 Mac miniに変わってからは熱がほとんど出る事がなくなりました。アプリノ使用状況にもよりますが、通常のアイドル状態ではCPU温度は35℃位です。なので、MacProの時は電源さえ入れていれば、排熱によって室温が2~3℃上昇していましたが、今はそれもありません。電気代を節約できる事は良い事ですが、今までのようにMac暖房には期待できません(笑)

今日は昼間に近所の保険屋さんが来て、新たな先進医療の内容を含んだプランの説明に来てくれました。実は県民共済でも同様のプランに加入しているのですが、こちらは80歳くらいまで有効。方や今日紹介してくれたプランは終身と違いがあります。ただ、今日は解答せず、考えさせてもらう事にしました。と言うのも、月の保険や年金の支払額もばかにならず、負担を増やしてまでやるべきかどうかと言うのも迷っている点です。もし、先進医療のプランを1つも加入していなければ、即答だったのですが・・・・・。いやいや、難しい・・・・

とりあえずは、過ごしやすい土曜の週末の一時でした

連休中は友人たちに連絡

昨日から母は親戚といっしょに小旅行に出かけている事はすでに記しました。と言う事は言い換えれば一人だけのフリーな時間と言う事にもなります。大学時代の友人や、ここ最近連絡をしていない人も含めて4人ほどに電話したりメールを書いたりました。そんなこと別に一人の時でなくてもできるでしょと言われそうですが、私の場合はどうしてか一人の時の方がついつい連絡を取ってしまいがちなのです。

コミュニケーションを求めている?それじゃ、一人だと淋しいと言う事?何て自問自答してみたり・・・。
大学時代の友人はおおよそ定期連絡の様な感じで、お互いに糖尿を患っていると言う共通点があったりでいろいろとアドバイスをもらったりしています。Mac関係のオフ会で知り合った人には近況を聞いたり、こちらの情況を知らせたり・・・。

もう一人の友人とはついつい長話になって、Lineを使っての通話でしたが2時間半以上通話をしました。通常の携帯回線では結構な通話料金となってしまう事が多いですが、Lineだとその心配がなくて可能であればLineを使っての連絡がよさそうです。

何人かと話す事ができてフラストレーションが解放されたような気がします。今現在は自宅の電話から長電話する事はなくなりましたが、昔はよく長電話して親から怒られた事がありました。わかってはいてもついつい時間が経ってしまうのですが、未だこの事は治らないです(^^;;)

M1 Macに移行して

現在、自宅で主力で使っているデスクトップ(M1 Mac mini)とラップトップ(M1 MacBook Air)はすべてApple M1チップの物になります。

今、思い返すとM1 Mac miniにしたデスクトップの方は少々急ぎすぎたかなと後悔している部分もあります。10月も半ば前でmacOS Venturaのリリース日は定かでなく、予測では秋口と言うことの様ですから、今月から来月辺りの何処かで正式に公開されるものと思います。

M1 Mac miniに移行する前はMacPro(2013)を使用していました。MacPro(2013)はmacOS Venturaの対応機種から外れており、急遽M1 Mac miniを購入した経緯があります。今思えば、もう少しぎりぎりまで待ってから購入しても良かったかなと感じています。もちろん、円安に伴う価格改定等を考えれば早いうちに購入に踏み切って正解とも言えるわけですが、購入する際にMac miniかMac Studioか迷ったけど予算的に考えてリーズナブルなMac miniにしました。MacPro(2013)を下取りにして購入したので若干安く手に入れる事ができました。

予算とは言ってもペイディApple専用のプラン(36回払いで手数料0)で購入しまして今後しばらくは支払いが続きます(笑)。とは言え、月額の出費を抑えて購入できて、しかも手数料はかからないのでユーザーには心強い味方です。

後はiPhone 8 Plusを何時買い替えるか考えないとなりません。頭が痛いなあ〜(^^;;)

穏やかな休日

金曜は冷たい雨で夕方は風も強くて、職場から駐車場までは歩いて15分程の道のりでも足下は結構濡れてしまって、おまけに風も冷たく寒い思いをしました。

昨日、今日と天気は良くなり、風も穏やかで半袖でも十分過ごせるくらいの陽気となりました。とは言え家の中は別としても外出する際はもう半袖は閉まっても良い季節かもしれません。季節の移り変わりが激しく暑かったと思えば、寒くなったりしました。今回はつい1日前までは冷房、翌日には暖房を使う始末で、如何に寒暖差が大きかったかが身をもって感じました。

今週は連休で明日の月曜も休みと言う事で、普段であればごろごろしている日曜も、今日は比較的早めに起き(と言っても時計はしっかり9時を回っていました)、日差しの温もりを感じたのですぐ自室や2階の戸を開けました。天気予報では今晩から明日は下り坂と言う事で再び雨の可能性がありと言う事で、少しでも部屋の空気を入れ替える事ができればとすぐ実行に・・・・。

コロナの方も小康状態とは言え、これから寒くなると状況はどう変わるのか未知数です。何時になったら、元通りの生活になるのやら。戦争やらコロナやら、付随しての円安、物価高と、最近は何をとっても良い事がありません。こんな状況はいつまで続くのか考えると嫌になりますね。(^^;;)

今日から母は親戚たちといっしょに小旅行に出かけます。当初は私にも声がかかっていたのですが、10月はいろいろと仕事が忙しくスケジュールが立て込んでいるのでパスをしました。アメリカから親戚が来ているのですが、11月に自宅に来てもらう事にして、私は今回お留守番と言うわけです。

今日はまったりと過ごしています。少し、この後Macを使ってやってみたいことにトライする予定です
それでは皆様も良い休日をお過ごしください!

糖尿病の状況が悪くなった

先週金曜に行きつけのクリニックに行ってきました。現在投薬治療中で手持ちの薬が少なくなってきたからです。診察前に必ず血圧測定をするのですが結果は良い数値ですねと言われました。120-80mmHg位だったような・・・・。

いままで血圧で何かコメントいただいた事はなかったので、特に血圧で心配する要素はないと感じました。次に指先から微量の血液を採取、この血液を測定してHbA1cの値を診て行きます・・・。

この数値が糖尿病と診断される1つの目安となっているようです。健常人であれば、5.9以下で6.5を上回ると糖尿病と診断されるようです。私も今まで全然気にしていなかったのですが、おおよそ2年ほど前の定期健康診断の血糖値から糖尿病の治療をしていますかと言う話になり、クリニックに通うようになり現在に至ります。

当初はLow doseの薬で値をコントロールできていたのですが、その後High doseの薬に移行しました。ここ最近半年程前から値が7.4付近で安定していたのですが、それで安心してしまったためか今回は8.5になってしまいました。いろいろネット上の情報や医師が言う情報では目安8を超えるとまずいと言うのが一般的なようです。どうも8を超えた状態が続くといろいろと合併症的な症状が出てくる可能性が高いと言う事らしいです・・・・。

ここ最近は薬を飲みわすれたり、甘いものを控える(私はアルコールは飲まないので、甘いものを断つ方が辛い)と言ったような事がなかったと思います。親戚も2週間ほど滞在していたりするとついつい何かと口にしてしまったり(もちろんお菓子も含んで)。
今後は薬は命を左右するとでも思っていないとダメですね。ついつい飲み忘れても、まあいいや的な事ではダメだと・・・。

薬は1日2回で、朝、晩、寝しなと言う感じで服用します。寝しなと晩はいっしょに服用してしまう事もあります。
薬を服用してもすぐに数値に変化があるわけでなく、2ヶ月分出されているので2ヶ月間の平均値での評価となります・・・。多分次回は年の暮れに行く事になると思いますが、数値が下がっている事を願いたいです・・・

久しぶりの外食

コロナで外での飲食が制限されてずっと外食を控えていました。自宅でも母が基本あまり外食が好きではないので、自宅で寿司や釜飯等のデリバリーを注文する事はあっても、自らレストランの等に出かける事はありませんでした。

職場でも特にアルコール関係は行く機会がここ数年はありませんでした。やはり感染者が出ている事等で警戒していると言うのがあります。同僚の中には家族に看護師が居てその辺りは特に厳しく言われている人も居ました。

ここ最近少し感染者も小康状態にあるようなので同僚3人と夕食を食べました。夕食と記したのは1滴もアルコールは飲まなかった事にあります。夕食は某チェーン店のお好み焼きの店で、18時半頃から食べ始めました。予め予約を入れて(後に予約を入れておいて正解だった)、行ってからコースを決めて注文しました。デザートも食べ放題の含まれている豪華な食べ放題メニューもありましたが、注文したのは一番シンプルな食べ放題メニュー+ドリンクバーにして出費を制限しました(笑)

それでも2時間と言う時間制限があるものの、結構お腹に溜まりました。粉物は思ったよりお腹がいっぱいになるようです。お好み焼き+もんじゃと言う定番中の定番で、1時間半前頃にはもうお腹も良い状態で注文ペースもダウン・・・・。まあ、それまでは結構なペースで食べていましたけど・・・。割引クーポンを使って一人当たり2000円で済みました。

食べた当日は問題なかったのですが、翌日の土曜の昼にラーメン+自作プリンを食べてからお腹を壊してしまいました。原因が昼の自作プリンに付けたクリームにあったのか、先日に食べたお好み焼きにあったのか定かでありませんが薬を飲むほどではありませんでしたが。結構辛い思いをしてしまいました・・・・。久しぶりの外食にお腹がびっくり?なのか、個人的には冷蔵庫に冷やしていたクリームに問題があったかのどちらかと思っています。