カテゴリー
- AppleWatch (5)
- iPhone and iPad (55)
- Macなお話 (134)
- Windowsのお話 (38)
- グルメなお話 (2)
- デジタルカメラ (7)
- 一般 (451)
最近のコメント
- 先代Macbook Airを同僚に安く譲ることにしたけど・・・ に 鼻毛石 より
- 先代Macbook Airを同僚に安く譲ることにしたけど・・・ に Coupecamper より
- M1 Macbook airを開封 に 鼻毛石 より
- M1 Macbook airを開封 に CoupeCamper より
- 2021年を迎えて に 鼻毛石 より
メタ情報
Site Statistics
- Users online: 0
- Visitors today : 0
- Page views today : 0
- Total visitors : 752
- Users online: 0
「Macなお話」カテゴリーアーカイブ
Apple Special Eventを見て
日本時間で9月16日午前2時から始まったムービーをずっと見ていました。普段は仕事があるので平日の深夜に同時に見る事はできませんが、今回は在宅と言う事で上手くその辺を使って視聴しました。 今回の新製品についての発表は2点で … 続きを読む
カテゴリー: iPhone and iPad, Macなお話
2件のコメント
Apple Special Event
9月15日はいよいよApple Special Eventが始まります。今回はどんな新製品が出てくるのか楽しみな所です。iPhoneの新型は1ヶ月程度遅れるような話もあるようで、となると今回はAppleWatchか、はて … 続きを読む
カテゴリー: iPhone and iPad, Macなお話
コメントする
間違って購入してしまった
無線LANルーターを購入したものの、本来購入したかった製品とは異なっていた、一言で言うと、買い間違いをしていました。当初、amzonで安いなあと思い、ポイントも使って購入しました。製品が届いて中身を開けてから、初めてわか … 続きを読む
カテゴリー: iPhone and iPad, Macなお話, Windowsのお話
コメントする
無線LANルーターを変えてみた
無線LANにはもうずいぶんと前からお世話になっており、Apple純正のキノコ型や、Time Machine用のHDD付きモデル等、純正品はかなり使ってきましたが、Appleが無線LANルーターの開発をやめると言う話が出始 … 続きを読む
カテゴリー: iPhone and iPad, Macなお話, Windowsのお話
2件のコメント
iMac 2020
iMacの新型がリリースされました。iMacは今や幅広いユーザーが使っているMacの中では1番よく知られたモデルではないかと思います。良いか悪いかは別として、新型がリリースされるタイミングも実に早い(笑)。新型を買っても … 続きを読む
macOS Big Surや新CPUへの移行
Appleから次期OSのリリースについて、今後2年程度のうちに新しい自社開発CPUのApple Siliconへ移行すると言う発表がありました。個人的には新OSの発表は予定通りとしても、CPU移行の話題にはビックリでした … 続きを読む
カテゴリー: iPhone and iPad, Macなお話
2件のコメント
Apple SuperDriveを接続
MacPro (2013)に純正Apple SuperDriveを接続しました。話題的には話のネタにもならない様な話ですが、MacPro (2013)モデルに切り替えてからは本体が以前に比べ小型軽量になったのはポジティブ … 続きを読む
Apple Magic Mouse 2とMagic Keyboard
つい最近、Magic Mouse 2とMagic Keyboardを購入しました。自分で言うのも何ですが、私は昔からマウスとキーボードに関しては結構浮気性です。今までも購入したマウスやキーボードをたまに引っ張り出してみて … 続きを読む
PowerBook G3その後(2)
本日も順調に起動ができましたPB G3 Kangaですが、前回のエントリーにてhp psc 1610にUSB経由で直接接続して印刷させるために準備をしてパーツ不足があって滞ってしまった話をしましたが、本日、PC Card … 続きを読む
PowerBook G3その後(1)
家族用のiMacと共用できて且つ、PowerBook G3(OS9.1)でも利用できるプリンターがないかと言う無謀なmissionを遂行してましたが、メルカリで程度の良い品を発見プライスも3000円台で購入できました。h … 続きを読む